スポーツアロマセラピー
2016年04月19日(火)6:47 AM
皆様、こんにちは。
足腰膝の痛みの専門家
アスレティックトレーナー&足部装具士
ガーディアンズの高橋です。
いつもブログをお読みいただき
ありがとうございます。
先日アロマの先生をしている友人が訪ねてきてくれました。
スポーツに関連したアロマセラピーをするとのことで
細かいことなど教えて欲しいとのことでした。
「こんな時はどうしたらいい?」「この障害の時は?」など
「こんな時はどうしたらいい?」「この障害の時は?」など
あっという間の時間でした。
彼女も頑張ってたくさんのことを学んだのだということがわかり
尊敬の念が湧いてきました。
私はスポーツ選手やスポーツを楽しんでいる方々の痛みや問題を、
私はスポーツ選手やスポーツを楽しんでいる方々の痛みや問題を、
痛みを取るだけでなくエクササイズ(運動療法)を用いた
リハビリを通して解決したいと思っています。
特に足部関連の痛みや障害に、足底板・インソールを通して
余計なストレスを減らしたいと思っています。
彼女のアロマセラピーも同じなのだと思いました。
普通スポーツの世界では強くなるために何をしたらいいかなど、
付け足すことが多く考えられます。
特にスポーツ選手は練習がハードなのでかなりのストレスだと思います。
これは部活を頑張る中学生でも高校生でも同じだと思います。
トレーニングで付け足すことばかりフォーカスするのではなく
積み重なった心身の疲労を取り除くことはとても大切なことではないか
と感じています。
特に怪我や疲労などで、中枢神経系に反射的な亢進状態
特に怪我や疲労などで、中枢神経系に反射的な亢進状態
つまりリラックスできずに緊張状態が続いてしまうケースなどでは
私が取り入れている原始反射リリース法は有効ですし
アロマセラピーも普段から取り入れるのはとても有効だと感じます。
私も彼女からいただいたアロマを毎日つけています。
私も彼女からいただいたアロマを毎日つけています。
そのたびにとてもよい気分になるのです。
彼女のサロンは女性専用だそうです。
彼女のサロンは女性専用だそうです。
日々戦っている女性の皆様、ぜひ一度受けてみてはいかがでしょうか。
痛みなく、目標を達成するためのお手伝いを
Guardians Athletic Training & Therapy
ガーディアンズアスレティックトレーニング&セラピー
高橋忠良